画材の神さま
初めて油絵を描かれる方へ
初めて油絵を描かれる方へ 水彩絵の具に慣れた感覚で油絵の具に接すると 扱いづらい思いをされると思います。 水彩絵の具と油絵の具は全く違うものだと認識す...
何を画材とし、どう画材をセレクトするかというところからすでに制作は始まっています。
初めて油絵を描かれる方へ 水彩絵の具に慣れた感覚で油絵の具に接すると 扱いづらい思いをされると思います。 水彩絵の具と油絵の具は全く違うものだと認識す...
油絵は多くの場合木枠に張ったキャンヴァスに描かれるので結構かさばるものです。 十枚、百枚、、と増えて行けば保管場所にもかなりのスペースが必要になるでし...
私は画面に付けた絵の具をほんの少し延ばしたり取ったりしたい場面で 綿棒を使うことがあります。 通常は画材として扱われるものではありませんが 筆とはまた...
画材屋さんへ行ってみると水彩画用の筆は柄が短く油絵用の筆は長いものが並んでいます。 柄の長さの違いに「なぜ?」と思われた方も多いと思いますので 今日は...
油絵の具の混色をする場合、数色を混ぜれば出来る色を わざと多くの色を混ぜて作ることがあります。 彩度、明度、色相、それぞれに於いて同じ色であっても 混...
6H、5H、4H、3H、2H、H、F、HB、B、2B、3B、4B、5B、6B、 鉛筆の硬度の違いは、紙に対して付く濃さの違いでもあります。 6HとHB...
夕方になってアトリエにネコが登場すると今日の仕事もボチボチ上がりです。 日中はどこに居たのか気配無しだったネコ達は もうすぐもらう予定のマグロの催促で...