芸術論とひとりごと
画材への工夫
昔画家は画材(絵の具、キャンヴァス、筆など)を自分で作っていました。 自分が『何を絵の材料とするか』から考えなければならなかった訳です。 現在、絵を描...
美やさまざまな感じることをおもむくままに…。
昔画家は画材(絵の具、キャンヴァス、筆など)を自分で作っていました。 自分が『何を絵の材料とするか』から考えなければならなかった訳です。 現在、絵を描...
絵を描いていて上達を実感できない方に予め「そんなものなんだ」 と頭の片隅に覚えて置いて欲しい事なので書いておきます。 絵の上達の仕方は頑張った分その場...
油絵でもデッサンでも描くときは予め画面の大きさを決めたところに描くでしょ? このことに疑問を感じた事はありませんか? 人物でも静物でも描き始めてみてモ...
クロッキーは制作時間の短いデッサンです。 大真面目なクロッキーと書いたのは勉強上達を第一に考えたクロッキーだからです。 私は絵に対して色々な取り組みを...
暗色の均一な地塗りをしたキャンヴァスを用意して その上に豚毛の筆でシルバーホワイトを色々な厚さでつけてみてください。 かすれる様に極薄く付けたり地塗り...
老齢のミケランジェロは彫刻する前に大理石をぢっと見つめ長い時間の後 ノミを振るい出すと若い彫刻家が彫る3倍のスピードで彫刻していったと言います。 最短...
木炭でデッサンするときにはパンを使います。 鉛筆でデッサンするときには練りゴムを使います。 どちらも一旦画面に付けた描画材料を調整して取るために使用し...