芸術論とひとりごと
何故?
私の絵をご覧になる方からたまに何で猫と野菜なんですか?と聞かれる事がある。 そう言われてみれば確かにそうだ。 しかし制作中の脳は独立した存在でその働き...
美やさまざまな感じることをおもむくままに…。
私の絵をご覧になる方からたまに何で猫と野菜なんですか?と聞かれる事がある。 そう言われてみれば確かにそうだ。 しかし制作中の脳は独立した存在でその働き...
以前、一日の制作を終える時は翌日の制作にすんなり入る事が 出来る様に分かり易い途中の箇所で筆を置くと書きましたが、 私は一枚の絵が出来上がる間際にも ...
絵画制作は、弱→強 へと描き進めるのが鉄則です。 この事の大切さを巨匠達はよく知っています。 下の写真はミケランジェロのデッサンです。 最初のアタリは...
絵を描く事が現実の置き換え作業ではつまりません。 その理由は現実では各情報同士が美の関係からずれているからです。 例えば女性の持っている或る美に対して...
画家の根幹要素 強く焼き付けた意志と貫き通す力 新しい巨匠が生まれるごとに見かけ上、残された新しい個性は一つ減る事になります。 『類型を好まず』 絵...
勘の囁きを見逃さない。 ここで言う勘はサイコロを振ってどの目が出るかという種類の勘ではありません。 潜在的な感性本体のことです。 感性の本体は、生まれ...
その3. 完全に納得するところまでやる。 「気になる事を全てやる」は取り組むべき要素の抽出です。 それに対し「完全に納得するところまでやる」は理解の深...