
二つのつまらない
永年絵を描いて来て一つだけつまらない事があります。 たまに引っ張り出して眺める画集等で見る巨匠達の絵が 段々上手く見えなくなって来る事です。 今日もこ...
美やさまざまな感じることをおもむくままに…。
永年絵を描いて来て一つだけつまらない事があります。 たまに引っ張り出して眺める画集等で見る巨匠達の絵が 段々上手く見えなくなって来る事です。 今日もこ...
いつの間にか、私にとってもパソコンはなくてはならない存在になっている。 そんなアシスタントのPCは時々中のパーツを取り替えたり 増設したりして過ごしな...
私は画面に付けた絵の具をほんの少し延ばしたり取ったりしたい場面で 綿棒を使うことがあります。 通常は画材として扱われるものではありませんが 筆とはまた...
1:1.618…この比率は美の比率を数値化したものとして広く知られています。 また黄金比と呼ばれるこの値は美しい値として様々な分野に応用されています。...
人体を描くときに理解しておいた方が有利なのが美術解剖学です。 人体の表面は皮膚に覆われてその下には筋肉があって その奥は骨格があるのは皆さんご存知の通...
私はこれまで絵は一生懸命を描いて来たけれど 過ごしてきた時間のなかに勉強や努力の言葉にはあまり実感がない。 絵を描く姿勢を貫く中では色々な場面に出会う...
永年の制作では時折大きな分岐点があってそれは二つの種類に分けることが出来る。 一つは分かり易くまたもう一方は分かりにくい判断に時間が掛かるものだ。 分...